FrontPage

田中真依

商品名:田中真依
原材料:オレンジジュース、チョコレート
保存方法:高温多湿、直射日光の当たる場所での使用・保管は避けてください。




週報(1年間、ありがとうございました!

an? (2010-02-14 (日) 01:56:14)

□02/08 就活で札幌へ。筆記とか面接がありました。

■02/09 ゼミ。NICOGRAPH用論文訂正とプレゼンリハーサル。1年間を9分でまとめるのって大変。

□02/11 みんなでリハーサルをしてから図書館でPC接続テスト。

□02/12 ついに本番。やっぱり緊張したけど、伝えたいことが伝わっているといいな。その後、皆の発表も聞きました。もっとゆっくりじっくり話せる場があると来年はいいのかなと思いました。

□02/13 ポスターセッション。子供が笑ってくれたので本望です。それと、知らないおじさんからアドバイスと前向きな意見をもらって励みになりました。
その後お食事。先生、ご馳走様でした!

そして、すみません。帰ってきてから気が抜けてしまったのか、いつの間にか寝てしまっていました。
気づけばこんな時間で、先生を待たしてしまいました。。。
結局、最後まで迷惑をお掛けして、すみませんでした。

嫌になりそうなこともあったけれども、作品が作れて、誰かの喜ぶ顔が見れて
迎山研究室でよかったです。ありがとうございました!


週報(風邪が流行ってるらしいよ!

an? (2010-02-05 (金) 23:05:55)

□02/02 ゼミを欠席。論文提出してホッと気が緩んだ隙を狙われ、風邪に襲撃されていました。体は大切だよ!

□02/04-05 復帰。空白の数日間を取り戻すため、作業。
最終発表時の掲示用タイムスケジュールの制作(とはいってもデータをコピペしただけに近い)。細かい調整は坂本君にバトンタッチしましたのでヨロシク。
あと個人用ポスター制作。

□02/08 誠に勝手ながら就活してきます。

  • ハイ、確認。 -- kazushi? 2010-02-06 (土) 00:40:37

週報(とうとう1月29日!

an? (2010-01-29 (金) 16:05:47)

□01/23 展覧会の文章をまとめる。夜は添削された論文ドラフト修正。

□01/24 論文ドラフト修正と提出。

■01/28 午前中、返却されたドラフト修正。午後、ゼミ。最終ドラフトのチェック。
読み直すたびに新しいちっちゃなミスが見つかって若干不安が。

□01/29 午前、読み直し+修正を経てようやく印刷。事務局に書類提出も完了!
そして、印刷ミスしてないか最後の確認中に重大なミス発見。
表紙を間違っていた(学科名に学部名を書いていた)のに今更気づいてかなり慌てた。
ちゃんと修正して提出しました。もう恐くない!
次はニコグラフ準備と最終発表準備です・・・その前に今日くらいは羽を伸ばさせて頂きます♪

  • うん、ゆっくり休んでください。 -- kazushi? 2010-01-29 (金) 17:18:58

週報(展覧会だよ全員集合!

an? (2010-01-22 (金) 19:29:15)

□01/16-18 アニメーション再生が変なので奮闘。最後まで再生しきれず、次のコンテンツに移る件はどうやら最終フレームの判断が表紙部のフレーム数で統一されているからの様子。

■01/19 ゼミ。またまた私のプログラム手直しでお世話になりました。いつもすみません、ありがとうございます。
アニメを切り替えた時に取り除いていても、プログラムは残ったままだったのね。。。
その後、展覧会準備。 

□01/20 展覧会1日目。入力デバイスがペン型なので操作を私の意図した方向と別な方向へアフォードするらしい。
□01/21 展覧会2日目。昨日よりアニメ増量させた。画面上のマウスポインタが気になる!って意見があった・・・た、確かに。可愛く作ろうかな。
□01/22 展覧会最終日。金曜日だったけど思ったより人が来た。現在は操作が難点だけど、コンテンツ(中身)の評判は悪くなかったようなのでちょっと自信になった。
展覧会期間中、多くの知り合いが来てくれたのでビックリした。ちょっと恥ずかしかったけど、嬉しかった。ありがとう。
そして、先生、ごちそうさまでした!

  • はい、確認。今日はお疲れ様! -- kazushi? 2010-01-23 (土) 02:01:12

週報(Texの凄さが分かってきた

an? (2010-01-15 (金) 23:51:21)

□01/10
そして今更、Texの図のラベル付けや参考文献のリストを利用すると簡単便利なことを知った。(今まで新しい文献を追加する度に文献の番号を書きなおしていた。)
ようやくTexの凄さが分かってきた。

■01/12
今年初ゼミなのに、すみません・・・!ゼミを遅刻しました(体調不良でした。
進捗状況確認やNICOGRAPH、研究室展覧会の話。

□01/13
論文修正。ようやく図の入れ方と作り方を理解してきた。
この日はデザインコース卒業研究発表会ミーティングがあった。
展示のポスターが正方形を縦に3つ繋げたような比率の
縦長になるらしい。
そして、小冊子のデータ〆切が近いことをすっかり忘れていた!

■01/14-15
論文執筆。
論文用の図のためにE-HON動かしていたら
何やら挙動不審な動き(アニメを再生し切る前に次のアニメに切り替わったり…)をするようになってしまった・・・私、何かしたっけ?!土日で直せることを祈る。

とりあえず出来上がったけど、私が思っていたよりページが少ない。
付録に絵コンテとかプログラムも乗せたほうがいいのかな。

  • はい、確認 -- kazushi? 2010-01-15 (金) 23:56:25

2010年になりました。

an? (2010-01-09 (土) 00:27:05)

□昨年末
導入部の作成と実験のためのムービーの修正。
導入部は布製の表紙っぽくアナログな感じで仕立ててみた。
今までアニメーションの動きは私がタイムライン上で好きなタイミングで
動かしていたが、E-HONを操作する人にアニメーション速度やタイミングを
調節してもらうため、テンポよく流れるよう調節。
28日ドラフト提出の際に、更新が衝突してしまった方すみませんでした。

□大晦日〜三が日
祖母の家に行ったり、正月らしく過ごしていました。

□01/05
とりあえず実験。触れてもらうが、私が説明しないと最初はうまく動かせない。
何かしらの形で示唆できればよいのだが。
それにしても、私以外でE-HONを楽しんでくれるってうれしいなぁ。
そして論文も進める。

□01/06-08
6日はデザインコース最終発表の集まり。DTP班で誰が何を作るか話し合い。
論文作成。
結果、最低ライン(20p)しか執筆できず。まずはやったところまで提出しました。
目次もうまく組み込めなくて未だ入れていません…。
Texの図の挿入が想像以上に難しかった。はじめは勝手に白黒の画像になるし、思ったところに挿入されない。
画像も、肝心の文章もまだまだまだまだ修正が必要です。
足りない部分も追加しつつ土日でコツコツ修正して来週の提出に備えます。

  • はい、確認。 -- kazushi? 2010-01-09 (土) 00:53:53

週報(メリー!

an? (2009-12-25 (金) 17:34:50)

□20日
それぞれのムービーを1つにまとめるべく作業。本を参考に出来そうな方法が
「1つのファイルにムービークリップを入れて、ラベルを付けて制御」:重くなりそう。
「swfを張り付けたサイトを作って次々リンクを張って繋げる」:ちょっと格好悪い。
とりあえず前者で挑戦してみる。
加えて、論文ドラフト作成。

□21日
午前中、ドラフトと格闘。
午後、昨日のムービーまとめを続行。ムービークリップがカチカチ勝手に切り替わったり、動かなくなったり。

■22日
卒業発表会実行委員の話し合い。私はポスター、パンフ等の制作班になった。
発表会のコンセプト何にするかなどを議論。いつかの授業で徹夜した思い出が蘇る。

■24日
掛端君のSIGGRAPHインターンの話とお土産を頂きました。ごちそうさまでした。
英語が大変そうだったらしいけど、私も行ってみたいなぁ、一般観覧で!苦笑
導入部はマウスポインターの動きを抽象化したのよりも、表紙をめくるような楽しそうなのに決定。
本の画像はもう少し凝ったのにします。
それと、ムービーはもっとツルツルと滑る感覚でいじれるものにします。
それからムービーを繋げる作業。外部swfを呼び出す方法があるとは。
遅くまで、お世話になりました。先生ありがとうございます!

□25日
友人の実験協力。若干手が疲れました。
導入部のアニメーション、どんなものにするのか案出し。考え出したら止まらない。
Wikiに最終発表のことをまとめておきました。

□冬休み
ムービー改良とムービーを1つに纏める。
実験をする。(親戚か幼稚園の子どもで。)
論文執筆。

  • はい、確認。 -- kazushi? 2009-12-26 (土) 11:03:25

週報(帰函したら雪で一面真っ白でビックリ

an? (2009-12-18 (金) 20:51:43)

□12/12-13
論文の章立て。Texを入れてからパソコンが重くなっている気がする…何か悪い設定をしただろうか。。。
Wikiにドラフト提出して、札幌へ向う。

□12/14-15
面接をしてきました。その日に帰函する予定でしたが、私が遠方から来たからなのか気を使っていただき、すぐに結果の連絡が。
そのまま札幌に残ることになったので、ゼミを欠席。さらに面接をしてきました。

■12/17-18
導入部を作成。タッチペン操作の動きを見立てたイメージで、ボールが右や左に動くものを作ってみた。
でも、絵本の表紙になるようなものもいいな、と別なものも考えてみた。

□来週
22日:卒研発表会キックオフミーティング。木曜のゼミで皆に内容を連絡します。

  • はい、確認。 -- kazushi? 2009-12-18 (金) 22:17:21

週報(3年生の皆さん、最終発表お疲れ様でした

(2009-12-11 (金) 19:35:41)

□12/04
就活。面接でした。

□12/05‐6
過去の論文を参考にしつつ、章立て。1‐2文でその章の内容がわかるように・・・簡単なようで難しい。
それからムービーのプログラム更新。問題発覚。フレームをスキップして再生しているので音が鳴らないことがある。スクリプト書いて音入れに試行錯誤。

□12/07
誤字脱字チェックして、午前中に論文ドラフト提出。続・音問題で試行錯誤。なんとか鳴らせることができたがアニメと連動してないし、音がダブっってしまったり、うまく制御できない・・・本当にただ鳴るだけ・・・うぅ。
仕舞いに、プログラムいじり過ぎてエラーまみれに。怖くなったので先週分まで元に戻した。

■12/08
4時からゼミ開始。昨日提出した、章立てのチェック。
それと、音の鳴らないプログラムを修正、ありがとうございます。このプログラムに随時更新していきます。

□12/09
昨晩ルミナートが新聞(みなみ風)に載っていたので、新聞をプレゼントしました。
それから新しいプログラムに更新。いろんな人の実験に協力して実験デーでした。

■12/10
続・プログラム更新。鳴らす音の種類が多いムービーは、ソースの半分以上が音制御になる事態に。
コンパクトにしようと試みてみましたがどうやら無理のよう。

□12/11
プロジェクトWGの手伝い。
助けを借りて、無事にEasyTex?が使える環境が整いました。次のドラフト提出はTexで書いたのを提出できそうです。
プロジェクト最終発表は話をぐるーっと聞いて回りました。

□来週
14日:就活の予定で札幌。なので、状況によっては論文ドラフトが前日(13日)夕方の提出になるかもしれません。

  • はい、確認。今日はお疲れ様でした。 -- kazushi? 2009-12-11 (金) 22:34:00

週報(なっちゃんのゆずれもんソーダ美味しかった

an? (2009-12-03 (木) 16:59:17)

□11/28
アニメーションの切り替えについてテスト版を作りつつ、アニメ作成を黙々と。切り取った絵のパーツを実際に組み立てて動かすあの瞬間は楽しい。
□11/30
アニメに音を入れた。オウムに早口言葉をしゃべらせようとしたが・・・私って滑舌悪いなぁ。
■12/01
久々のゼミ。新たに加えたアニメ(カメ、オウム、ぶどう)を液晶タブレットで。ペンでスライドさせる速さによってアニメが再生しきれなかったりするので、アニメーション再生について再検討をした。全体ゼミの後、プログラムの組み直し。先生、猫の誕生日だったのに、見てくれてありがとうございました。

■12/03
Macキーボードでよく、Ctrlキーを押し間違えるのでどうにかしようとソフトを漁る。ついでにTexのインストールを試みるが・・・んん。試行錯誤してたら時間切れ。週報書いて早めに帰ります。これからバスに揺られて札幌(明日に面接)に行ってきます。

  • はい、確認。気をつけて -- kazushi? 2009-12-03 (木) 17:45:30

週報(液晶ペンタブに感動

an? (2009-11-27 (金) 18:05:32)

□11/21 
就活。面接というより2時間ほど色々なお話を聞きました。
□11/23 
札幌までの高速バスが席がなくて前日の朝早い便で出発。
□11/24
就活。筆記テストがボロボロでした。

□11/25
アニメ用にパーツ書き足し。

■11/26
液晶ペンタブの接続テストをしようと思ったら、MacのVGAコネクタが無いので繋げられず終わる。
新アニメ作成。イラストに白フチ付きでアニメを作成していたが、イラストの一部分を動かすアニメを作る際に支障が出てくるのでフチなしイラストをテスト。少し手間が掛かるけどフチなしで作るほうが得策とみた。

□11/27
友人の実験に協力した。そのあと、液晶ペンタブ接続テスト。接続に手間取った(もっと手軽に使えるものかと)。作ったアニメを動かしてみたらディスプレイで直接操作できることに感動。マウスやペンタブより直観的に動かせて快適。友人にも触ってもらったが、同じく操作しやすそうだった。

  • はい、確認 -- kazushi? 2009-11-27 (金) 22:02:47

週報(中間セミナーがありました。

an? (2009-11-20 (金) 19:02:16)

□11/14-15
プレゼン資料まとめ。なんとか9枚前後に収める。
プレゼン用プロトタイプ微調整。

□11/16
皆でリハーサル。今度は短すぎてしまったので話す内容をちゃんとまとめ直し。

■11/17
最終調整。Flashの調整をしたり、資料のチェック。
午後はいよいよ発表。想像以上に人がきてビックリしました。でも、私らしいプレゼンを心がけました。
様々な意見が貰えたので今後の糧にします。
帰ってからはホッとしたせいか、グッスリ寝ました。。。

□11/19
友人の実験の被験者になったり、前に作ったトカゲやトビウオのアニメの調整。

□11/20
コース紹介準備。のはずが、私が行ったらほとんど設営がほぼ出来てた…すみません、ありがとう。
そして色々と触れてもらう。色々、問題点(特に入力デバイスも含めた操作性!)が浮き彫りに。

□来週
21日+24日 就活
火曜日のゼミは欠席しますのでよろしくおねがいします。

  • はい、確認 -- kazushi? 2009-11-21 (土) 02:48:19

週報(うまい棒大好評

an? (2009-11-13 (金) 21:33:07)

□11/07
報告書でてんやわんや。
木曜日の友人のアドバイスをもとにちょっと音の入れ替え。

□11/08
続、報告書。札幌へ向うバスの中でも報告書・・・ちょっと酔ってしまった。
着いてから妹にFlashを触ってもらう。これで実験の欄は埋められそう。

□11/09
会社の見学会。そのあと、紀伊国屋書店に立ち寄る。札幌の本屋は大きくていいなぁ。
そこで欲しかった絵本を購入。スーツ姿だったせいか、この歳で絵本を買ったからなのか「お包みしましょうか?」と言われた。自分用ですが、何か?
日付が変わる前に帰函。
報告書の実験や考察の欄を埋めて、報告書ドラフト完成。それからプレゼン資料作成。

■11/10
ゼミ出席。プレゼンリハーサル。8-9枚にまとめたいと思う。
プレゼンは演技だ!作ってるのは絵本的なものだし、楽しいプレゼンを心がけたい。

□11/11-13
あら、恥ずかしい!E-HONの名前を悩んでいる最中の名残の「(仮)」で書いたままドラフトを提出してしまって訂正を受けた。
訂正して報告書を提出。
就活のエントリーシートの案を考え&作成していました。

□来週の予定
16日 リハーサル
19or21日 面接予定

  • •はい、確認!学生達でリハーサルをするように -- kazushi? 2009-11-13 (金) 23:36:39

週報(あっという間の11月突入

an? (2009-11-06 (金) 21:22:13)

□10/31
パーツが足りないので書き足しと撮影と加工。
AO入試の日だったせいか、いつもにも増して静かでした。

□11/1
坂本君のマウスプログラムと合わせてみた。正直、クラスの使い方がわからなくて手間取ったけど、ご丁寧なreadmeのメモ意味がわかってからはトントン拍子。
マウスの上下、左右の切り替えが簡単に、ムービークリップのフレームがマウスにあわせてちゃんと前後するようになりました。

□11/2
音を入れたのが出来たけど…うまく制御できない。
フレームが進む分にはそれに合った音が出るんだけど、戻る時の音に合わない音が出る。
(例えば、キリンの首が伸びるときに「みょーん!」と音が鳴るのだが、フレームを戻すときに首が縮むのにまた「みょーん」と鳴る)

■11/5
ゼミが急遽休み。先生、お大事に!来週はいつもにも増してお世話になる予定です。
中間報告書をどうしようか悩んだ。Webを見ても、周りの人に相談しても形式が決まってないようなので、とりあえず去年のプロジェクトの報告書をもとに書いてみます。
人にFlashを見てもらったら、無意味な音を入れてみたら面白いんじゃない?というヒントが。
キリンの例だと「みょーん!」という伸びる音じゃなくて、伸び縮みどっちににも取れる摩訶不思議な擬音を入れてみるなど。
行こうと思っていた幼稚園がインフルで休園中なのが発覚。9日から再開らしいけど…色々間に合わない…。

□11/6
急遽、札幌に行くことになったので履歴書準備。チャンスなので行ってきます。
去年の論文を参考にしつつ、概要書き。第一関門は英文。
土日でなんとか報告書ドラフト仕上げる勢いでいかないと…!

□これからの予定
9日 札幌
10日 ゼミ。中間報告書ドラフト提出。中間セミナーリハーサル、これはピンチです。

  • はい、確認!ま、僕は移動中に書くね。 -- kazushi? 2009-11-06 (金) 22:57:42

週報(マイクを通して自分の声を聞くとムズムズす

an? (2009-10-30 (金) 20:47:48)

□10/24 プロジェクタ用のアダプタを探しに、ダメもとで市内の家電屋巡り(やっぱり無い!)。結局、アマ○ンでほかの物品と一緒に注文。それでも10日前後かかるらしい。アップルストアで買えばよかったと、後悔したのは数日後の話。
ついでに携帯電話が開け閉めするたびに再起動を繰り返すため入院。
□10/26 Flashにようやくアニメーションをつけたらそれっぽく見えてきてちょっと嬉しくなった。
■10/27 出席
デジタル化する意義について。電子黒板の話。教育の観点からデジタル化する意義を考えてみる。ピアジェ読みつつ、来週までにFlash(声入りで)5本作成。
ゼミの後に坂本君がプログラム見てくれて、助言してくれた。Thanks!
■10/29 出席
ネットでピアジェの話を踏まえた論文を読んだけどいまいちピンとこないので、図書室でピアジェの本を読む…が、選書が悪かったのか、子どもの記憶の構造化の話など、自分の研究からは的外れな内容が多かった。でも、興味深かった。
□10/30
今週見せたFlashに音をつけようとAudacityをインストール。2、3年前に使ったことあったけどすっかり使い方を忘れてしまっていた。でも編集の難しいソフトじゃないのでなんとかいけそう。
坂本君が私のプログラムの手直ししてくれました。何とお礼を言ってよいのやら…!

  • 実装の方はいけそうだな。ピアジェはどう的から外れていたか?そこんところゼミで聞いてみたい。 -- kazushi? 2009-10-31 (土) 18:10:41
  • こんなのをみつけた。http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20402932,00.htm -- kazushi? 2009-11-06 (金) 00:32:41
  • 探したら動画もあったので見ました。見ているだけで私もワクワク。親子もワクワクしていて…理想ですね。嗚呼! -- an? 2009-11-06 (金) 21:43:15

週報(チロルのきなこもちチョコの季節

an? (2009-10-23 (金) 18:22:34)

□10/19 ひっそり札幌に行って帰ってきました。

■10/20 出席
これから先、どんなコンテンツを制作するのか簡単にプレゼン。
デジタル絵本の定義について改めて議論。来週までにまたまとめてきます。

■10/22 出席
絵本の定義についても考えてみました。絵+話と言えば紙芝居というものが。でも紙芝居はあくまで芝居なのね。
最初の頃のプログラムをうまく活用できないかなぁと睨めっこ。

□10/23
まさかの履歴書3枚連続ミス。下書きしても間違える私って何者なのでしょうか。エコな世の中なんだから、紙の無駄を減らすために修正ペン使ったっていいじゃない!と思いましたがググッとこらえました。

  • はい、確認。落ち着いていくべし。 -- kazushi? 2009-10-24 (土) 09:30:16

週報(感謝

an? (2009-10-16 (金) 18:06:16)

□10/11 未来大祭に行ってきました。帰り際、まだお昼過ぎなのに風が冷たくて鼻水ズルズルクシュン。
■10/13 出席
目標がまた達成できなかった。気合注入!!!
ご飯と画用紙を買い足しに連れて行ってくれたLプロジェクトの皆様、夜中にスープの差し入れをくれたEさん、ありがとう。
□10/14
6時に再提出。画用紙の重みは責任の重みなのかも。
先生、ありがとう。
■10/15 出席
クレヨン画50枚デジタル化大作戦。
日の高い間を狙ってアトリエとベイの間で写真撮影…晴れたり曇ったり。途中から通りすがったTさんが手伝ってくれました。ありがとう。
その後はMac室で写真補正作業。
□10/16 秋空、バケツをひっくり返したような雨とヒョウが降ってヒョー!!・・・・・・すみません、ちゃんと作業します。

今週は色んな人に助けられました。感謝。

  • 確認。自分に一生懸命であれば少なくとも僕は見捨てない。 -- kazushi? 2009-10-16 (金) 22:40:37

週報(クレヨンとお友達

an? (2009-10-09 (金) 20:48:17)

■10/06 出席
午前中は企業説明会で久々の筆記試験と面接。
ゼミは先週から描いていた絵を発表。
次の課題は4ツ切り3テーマx12枚=36枚。テーマ「花」「生き物」「食べ物」。
今度は考えすぎず、手首じゃなくて肩から手を動かすように心がけて描きます。

□10/07
画用紙を買いに行ったのに枚数が足りないことに気づく。だけど今は気にしないで描く。

■10/08 出席
台風接近。珍しく自分でも大胆に描いたなぁ〜という感じの絵が出来た。力が抜けたところで夜は劇団四季のミュージカル「アンデルセン」を見に行ってきた。いい刺激。

さて、週報書いたら再び画用紙とお話してきます。

  • はい、確認! -- kazushi? 2009-10-09 (金) 22:12:11

週報(後期スタート

an? (2009-10-02 (金) 23:58:56)

■09/29 出席
個々の夏休みの状況確認。かっこ悪いことをしたけど改めてがんばります。
■10/01 出席
クレヨンや色鉛筆で思うがままに花を描いていた。
□10/02 コーエーの松原社長さんの講演を聞いた。私が思っていたより、ゲーム業界は海外と日本の市場も趣向も違うのにオドロキ。

  • はい。確認! -- kazushi? 2009-10-03 (土) 16:49:44

月報:8月(生存報告

an? (2009-09-02 (水) 21:20:26)

□上旬 前期に溜めていた所用を処理。
□11日 祖母の家へ
□12-16日 釧路へ
□20日前後 部屋の片付けで収拾がつかなくなり数日間フリーズ。部屋はこまめにきれいにせねば。
□26日 インゴ・ギュンター展+迎山先生の夜話に行きたかったのですが…。先生、お疲れ様でした。
□27日 午後からインゴ・ギュンター展を見に行く。
□29日 青少年のための科学の祭典準備。
□30日 科学の祭典前にバンヘッドのショーを見ました。それから仕事。

書こう書こうと思っていて、あらら…あっという間に約1か月。音沙汰がありませんでしたが私は元気です。
8月中は色々な予定の合間を縫って、届いたMacで遊んでみたり、色々設定してみたり。
最近は絵を描いてます(テーマ:動物)。
毎日、充実した日を送っています。夏休みが足りないくらいです。

−−−−−
これからの主な予定
□3日 札幌へ
□8日〜札幌へ
□9月第3週 図書館で本を借りたり、勉強したり、作業したり。先生に課題(テーマ絵)をチェックしてもらいたいです。


週報17(誰かのホチキスが私の机の上で主人を待って早3ヵ月編

an? (2009-07-31 (金) 09:09:52)

■07/28 出席
花畑プチ進化。花が咲いた後は静止画じゃなくて揺れるモーションを作成。さらに蝶を追加。花畑がようやく楽しげな感じになってきた。

□07/29
ついにノートパソコン買換えに踏み切った。初Mac、届くのは今週末らしい。
最近、文章らしい文章を書いていないせいか、文章が書けない。なかなかレポートが終わらない。こんなレベルじゃ卒論もピンチだ。

■07/30 出席
レポート書いたり、夏休みに向けて卒研のことから趣味のことまで色々な計画を練ってました。(すみません)
青空が気持ちいい日だった。

□07/31
朝から登校して、レポート提出して、その他(授業評価等)をして、週報書いています。今日はたまに帰ってから贅沢にお昼寝します。

  • お?新マシン導入か!花畑は適当なときにアップしてください。(まだIjiroのほうがおわってないけど) -- kazushi? 2009-07-31 (金) 23:08:10

週報16(前期、残る敵はレポート2本編

an? (2009-07-24 (金) 19:55:44)

■07/21 出席
前期最後のメンバー一緒のゼミ。各自の進行状況の確認と夏休み中の各自課題宣言。私は調べてたBeyondPages?の話と、夏休みは1.論文に向けて調査、2.とことん作って(とりあえずマウス版で)他人に触ってもらって観察という2本立て。

■07/23 出席
愛用していたマウスが行方不明。そのため眠っていたペンタブを出してイメージ作りに花を書いていた。
だべり場にあったメディア芸術とメディアアートの違いについての記事を読んだ。この研究室に入ってから意識し始めた言葉・・・メディアアート、メディア芸術、エンタテイメントとかややこしい言葉が多いなぁと感じていたので読んでいてなるほど、と思った。
記事も面白かったが明和電機さんのやっていることも面白かった。

  • 後期に向けてしっかりといこうかい。 -- kazushi? 2009-07-25 (土) 10:08:26

週報15(合宿のカメムシの話が怖かったよ編

an? (2009-07-17 (金) 15:26:17)

□07/11-12 合宿
プレゼンは様々なコメントを頂けて参考になりました。今後の私は、絵本という「ストーリ性」、仕掛け絵本特有の驚きの要因「意外性(例:ページを開くという動作→他の動力)」がキーワードになりそう。
外で皆でワイワイ焼肉は楽しい。
帰宅した夕方から月曜ゼミ分の活動開始。久々にFunnelを動かした。母や父にプロトタイプを見てもらったが、やっぱり実際に触らせてみると予想外なことをして問題が浮き彫りに。

□07/13 (情報環境)プレゼン前夜に徹夜しない!と私にしては珍しく意気込んだ。そのため必死で作業した。とは言っても、もう2日前…。

■07/14 出席
合宿明けということで休んでいた坂本君にどんな感じだったか説明と雑談会。そのあと個人の課題見せ。
それから映像の歴史についての話題。メディアの進化について深く考えたことが無かったので新鮮でした。次回までに夏休みの目標設定とと藤幡正樹さんの「Beyond Pages」について調べる。

□07/15 前日徹夜を回避して情報環境構築演習のプレゼンでした。今週分、燃え尽きた。

■07/16 出席
調べものするより先に、睡魔が襲ってきた。残念なことに手が進まなかったので友人のお手伝いで体を動かした。

□07/17 MacBook?購入について父がノリノリなので少し調べてみた。
藤幡正樹さんについて調べていくうちにアルス・エレクトロニカというキーワードが出てきて、最近、迎山先生の部屋の前に貼られたフライヤーにたどり着いた。

  • 合宿でそんな話していたっけ?>カメムシ。きっと私は気絶していたのだろう。 -- kazushi? 2009-07-17 (金) 16:33:53

週報14(七夕、願いは光より速く編

an? (2009-07-10 (金) 20:47:31)

■07/07 出席 プレゼン練習。10分のところ5分で終わってしまったので、アドバイスを貰って合宿に行くまでには改良する。私は緊張すると早口になってしまうので、本番ではゆっくりはっきりを心がけて喋りたい。

□07/08 プレゼンを少しだけ改良。

■07/09 出席 「デジタル 絵本」というキーワードを中心に関連研究を探す。
しかし、デジタル絵本といっても、パワーポイントやFlashなどで作られたスライドショー形式のものがほとんどだった。それが教育でどのような効果を発揮するのかや、どう制作したら良いのかに重点を置かれたものが大半だった。
私がやろうとしているインタラクションに着目して作られたものは調べたところ見当たらなかった(まだ調べ足りないだけかもしれないが)。

□07/10 小さめの丁番を買ってきた。それでモニタ2つを合わせてプロトタイプとして組み立て。ちゃんと繋げてみたら前より本らしくみえてきた。
明日は朝8時集合ということで…まずは早起き頑張ります。

【蛇足】七夕に短冊にお願いを書いた話をしたら、「短冊に書いた願いが叶うのは16年後らしいよ」と言われた。「それじゃ遅い!!」と思ったのでそのワケを検索してみたら
「地球からアルタイル(彦星)まで16光年(織姫のベガまで25光年)」という理由らしい(出典は某小説?)。きっと願い事は光より速いと信じている。

  • うん、デジタル絵本だとそうなる。やろうとしているコトに近いものはきっと別のキーワードにある。あるいは本当に未知なのかもしれない。 -- kazushi? 2009-07-10 (金) 21:28:02

週報13(お菓子箱設置編

an? (2009-07-03 (金) 16:19:00)

□06/27 昨日、手直ししたプログラムをさらに手直し。マウスの動きに合わせて花がポツポツ現れるよう改良。
□06/29 花が咲くアニメを制作し挿入。

■06/30 出席
先生が体調不良のためゼミはおやすみ。
この日見せようと思っていたものを他人に触れてもらったら花が1種類しか咲かなくて寂しいとのこと。ゼミが無い分、ランダムで花が咲くようにプログラムを書き足した。
とりあえず、3種の花(アニメ無し)を手書きでささっと描いた。その時、せっかく絵本がテーマなのだからリアルな花より味のある花を咲かせた方が面白いと思った。
実際に作ってみてからみえることがあるんだと改めて実感。

■07/02 出席
各自の進行状況確認。私も自分の考えをまとめようかな。
ゼミ中に出てきた「99rooms」という作品。非日常な世界観、引き込まれるというか夢を見るような感覚がある作品って好き。自分も最終的には誰かにそんな感覚を味わってもらえるようなものが作れたらいいな。
次回は7/7に20分プレゼン・・・。7/14にUSBディスプレイを使った本型ハード試作。
空き箱でお菓子箱設置。疲れた時の糖分補給って大切。

□07/03 USBディスプレイ(以下サブ)で画面を映してみる。サブ2台を縦置き+ノートPCのディスプレイと計3台のマルチディスプレイはできた。デスクトップのクローンをサブ2台で分割して表示できたらいいのだけど、その道は険しそう。

  • それは無理だとおもう>デスクトップクローン、サブ2台 -- kazushi? 2009-07-03 (金) 21:22:28

週報12(体は資本編)

an? (2009-06-25 (木) 17:15:48)

■06/23 欠席(体調不良)
情けない。

■06/25 出席
火曜日の欠席分を補うため、先生とお話。
そこで前回課題だった春のプログラムの手直し。
メゾットは動詞の役割だとか、インスタンスが役者にたとえられたりと、フムフム、馴染みやすい説明ありがとうございます。私のツルツルAS3脳にしわが1本づつ増えていっています。
次回までに花の咲くアニメーションを入れて、モニタに花を咲かせましょうぞ!
先生からUSBディスプレイ2台を借りました。

  • メゾットじゃなくてメソッド、methodです。ついでに辞書で意味を調べなさい。 -- 2009-06-25 (木) 20:28:09

週報11(テーマが固まってきたよ編)

an? (2009-06-19 (金) 18:10:02)

■06/16 出席
データを共有するための手段としてgoogle codeを使うのにtortoiseの設定。
それからテーマ発表。今回はコンテンツの中身案がようやくお披露目。
コンテンツ1つ目の案は「Spring(春)」で、本を開けると次々に花が咲くイメージ。
ページを開くという横の動きで、仕掛けが縦の動きをするのが面白くてページをパカパカさせることが多かったのでそれをヒントにした。ページごとの色も重要な要素です。色んなことを考えるだけで妄想は膨らみます。

■06/18 出席
宿題に出ていた「春」のプロトタイプを作ろうとし・・・いつの間にか今週末のイベント用に、ルミナートRのS君とFukoのチェックしてました。
光るかどうか、久々に芝生前のドアにFuko抱えて歩いたら、2人とも去年の感覚が蘇ってきたらしく、思い出話をしつつの作業でした。

  • きょ、去年の感覚って... -- kazushi? 2009-06-19 (金) 20:25:23
  • 去年の感覚、それはFuko抱えて駆け出した21の秋。 -- an? 2009-06-25 (木) 17:18:12

週報10(鼻水ズルズル編)

an? (2009-06-12 (金) 19:53:03)

■06/09 出席
先生の出張の話。私も海外に行ってみたいな…きっと自分の価値観とかガラッと変わるんだろうな。MAKE TOKYOも面白そうでした。
制作した2PhotoFunnel?の発表会。プログラムを目の前で修正してもらいまた1つ勉強になりました…あとは慣れか。
その後、テーマ案検討会。コンテンツが重要なのですが…むーん。

■09/11 欠席(就職活動)

今週は情報環境構築演習やら就活準備やらetcで、てんやわんやでした。山場を越えたら少しホッとしたのか鼻水が出てきました。

  • コンテンツ!コンテンツ!コンテンツ! -- kazushi? 2009-06-12 (金) 21:07:03

週報9(あっという間の6月突入編)

an? (2009-06-04 (木) 18:28:24)

■06/02 出席
前回案のコンテンツについてもやもや考えていた。その気晴らしに、何か参考になるものがないかと探してみた。
個人的に特に面白かったものを以下にメモ。

●「Curse Those Cursors!」
マウスカーソルを動かして楽しむ海外の作品。
1つ1つは単純なのに、こんなにパターン(60種!)がそろうだけで凄い面白いものになっている。
http://www.newgrounds.com/portal/view/306531
●「エコだ!動物園」
http://www.ecodazoo.com/
パソコン上だからこそできることを活かしたポップアップ絵本。センスに脱帽。
マウスで色んな角度から絵本を見れるのが新鮮だった。

■06/04 出席
先生と卒研の案について(と、その他色々)相談会議。前回のもやもやがだいぶ晴れました、ありがとうございます。それから卒研の案の総評。お土産の白いチョコ、ご馳走様でした!

  • デジタルポップアップ絵本で行こう。 -- kazushi? 2009-06-06 (土) 00:15:27

週報8(28日は何故か肌寒かったよ編)

an? (2009-05-28 (木) 18:58:46)

■5/26 欠席(就職活動)
■5/28 出席
昨日、第一案を出したが、まだ面白いものはないか考えたり、迷走してました。合宿のリーダー決め、掛端君になりました。(何かあったら手伝いますよ!

  • お疲れ様!アイデアチェックはしばらくお待ちください。 -- kazushi? 2009-05-29 (金) 03:18:38

週報7(funnelさんパワーアップ編)

an? (2009-05-19 (火) 19:29:14)

■05/19 出席
宿題に出ていた2枚の写真を用いるfio版の発表を行った。その後funnelのパワーアップ。加速度センサーにデジタルコンパスを加えた。
■05/21 欠席(就職活動)
21日(木)は欠席予定なので前倒しで今週の週報書きました。ご了承ください。

  • はい、お疲れ様! -- kazushi? 2009-05-19 (火) 22:04:49

週報6(funnelだよ、全員集合!編

an? (2009-05-15 (金) 10:56:25)

■05/11 出席
前回の課題だった「道具の分析」について先生も交えて考察。それからfunnelの仕様準備を行った。
■05/14 出席
サンプルプログラムと睨めっこしつつ、私は何ができるのかについて考えた。少しづつ、ゆっくりですが頑張れる!と思った。

  • お疲れ様!funnel、次回はコンパスも追加するよ! -- kazushi? 2009-05-15 (金) 11:35:21

週報5(5月突入編

an? (2009-05-07 (木) 17:11:43)

■05/04 授業なし(G.W)
■05/07 出席
自分の方向性を探すため、インタラクションの論文を探してみたり、参考になりそうなものを探していた。が、脱線してflashと仲良くしようと題して何かを作っていた。

  • お疲れ様! -- kazushi? 2009-05-07 (木) 20:53:28

週報4(明日からGW編

an? (2009-05-01 (金) 15:37:30)

■04/28 出席
先週の2枚の写真のフラッシュの宿題発表会を行った。
各自持ち寄った道具について手の動作、対象の変化等についての分析をした。また、棒、球体、立方体の形から連想する道具についての分析(主に球体)をした。
課題:生活の一場面を設定し、上記の形においてその場で思いつく限りのモノと動かし方を列挙せよ。

■04/30 出席
出された課題について考え…(他講義の資料読んで)た。

■05/01 出席(自主ゼミ)
模造紙と付箋で、皆で課題のまとめをした。何を軸にしてまとめるか悩んだりしているうちに、色々な記憶がよみがえってきた。

  • お疲れ様!...さぞ楽しい記憶だろう。 -- kazushi? 2009-05-01 (金) 16:51:01

週報3(忘れちゃいけない大切なレクチャー編

an? (2009-04-23 (木) 17:21:32)

04/20 出席
04/21 欠席(就職活動)
04/23 出席
20日:2年から3年までの経緯を説明。これからの研究の基礎となる部分(直感・予感について、インタラクション、FlashDevelop?)のレクチャーを受けた。レクチャーを基に2枚の写真を用いて演習を行った。また、それを改良する宿題が出た。
23日:先生が教えてくれたAS3.0の参考サイトを元に何が作れるかを考えつつ、Flashで作業していた。

  • お疲れ様! -- kazushi? 2009-04-23 (木) 18:21:31

週報2(flashCS3導入編

tanaka? (2009-04-16 (木) 17:05:18)

04/13 出席
04/16 出席
13日:先生の物品搬出の手伝い。その後、FlashCS3導入。flexSDK、FlashDevelop?をインストールしてHelloWorld?をやった。教えてくれた掛端君thanks!
16日:Flashのリハビリを兼ねてFlashCS3と仲良くしてみた。

  • お疲れ様! -- kazushi? 2009-04-17 (金) 00:15:13

週報1

tanaka? (2009-04-10 (金) 14:22:45)

04/07 就職活動のため欠席
04/09 出席
卒研のガイダンスと今後の大まかな流れの説明、wikiの使い方を教わった。
週報は必須らしいので忘れないようにせねば…!
それからなんちゃって査読会議を行った。

  • お疲れ様! -- kazushi? 2009-04-10 (金) 22:10:15


添付ファイル: fileb1006212_pos.zip 414件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2010-02-14 (日) 00:56:15 (5202d)