三野宮定里
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[FrontPage]]
**週報 [#w0cb9c11]
>[[三野宮定里]] (2016-01-20 (水) 23:40:24)~
~
【卒論執筆】~
2回のインタビューを通してわかったことを表としてまとめた。~
表はインタビュイーである研究者ごとにどのような発話が確認...
//
- はい、確認。 -- [[kazushi]] &new{2016-01-21 (木) 12:19:...
#comment
**週報 [#l6cd96ea]
>[[三野宮定里]] (2016-01-06 (水) 23:05:26)~
~
【卒論ドラフト】~
卒論ドラフトを先輩方にみてもらい修正した。さらに書き進め...
実験、結果、考察は来週の東京出張時に行いたい。~
~
~
【誤字、脱字、言い回しの修正の他に、構成を変更したポイン...
ティムコールトンが述べているハンズオン展示の定義とその有...
→関連研究から背景へ移動~
[Begore]~
本研究で開発するビュアーはハンズオン装置であるといえる。...
~
[After]~
背景として展示手法のひとつにハンズオン装置がある。ティム...
//
#comment
**週報 [#j3431016]
>[[三野宮定里]] (2015-12-16 (水) 13:41:24)~
~
【研究者インタビューの準備】~
試作物~
「資料閲覧システム:Dynamic Mosaic Database」~
~
特徴~
・検索キーワードを知らなくても資料検索ができる~
- 画像ベースな資料表示~
- ある資料と共通する属性を持った資料(関連性のある資料...
・シームレスアニメーションを使ったダイナミックな表示~
・閲覧者自身が資料の関係性の意味づけを支援する機能~
- 検索したキーワードや表示した画像を振り返る検索履歴機能~
- 気になった資料を後で見返すお気に入り機能~
・資料へのタグ付け、カテゴリ分類といった資料分類機能~
~
目標~
・閲覧者自身が資料の関係性の意味づけを行うことを支援する~
・閲覧者がより探索的に資料と関わろうとするよう支援する~
~
現状の課題~
・現在は「資料の背景」「資料の読み解き方」などの知識を全...
→研究者の「資料の読み解き方」はどのようなものか?どのよう...
~
インタビュー項目~
1.研究者はどのように資料を読み解といているのか~
研究者は資料をどのように分類・整理しているのか~
研究者は資料のどのような部分を観察し、何を理解しようとし...
研究者は資料の関係性をどのように整理し、理解し、意味づけ...
~
2.研究者は資料情報と関わるにあたりデジタルツールをどのよ...
デジタルアーカイブはいつ利用しているか~
デジタルアーカイブはどのような目的で利用しているか~
どのような情報が提供されると良いか~
~
~
~
~
3.現在の試作システムについてのレビュー~
質問1、質問2を踏まえて、研究目的に利用するためにはどのよ...
博物館での展示利用に必要な機能~
博物館での展示利用のさいの留意点~
//
#comment
**週報 [#b0987be1]
>[[三野宮定里]] (2015-11-22 (日) 23:25:11)~
~
【JSSD学生プロポジション】~
他の学校の先生、他の学校の学生、IT系の社会人が聞きに来て...
全体的な反応はミュージアムでおいたときと似たような反応だ...
・資料の検索キーワードを知らなくてもみることができそう~
・特に、あまり詳しくない分野の資料と関わるときによさそう~
・他の資料をこのような見方でみると面白そう~
~
研究としての進め方としては次のようなアドバイスをもらうこ...
・学術的には「資料の関係性の視覚化」についてもっと掘り下...
・学術的には完成度の高いシステムはあまり重要ではない~
・ただしプロダクトとして実社会と関わるため(歴博で実際に...
~
【DYMODのバージョンアップ】~
学生プロポジションの発表に合わせてデモの新しいプロトタイ...
~
-プロトタイプ38
--やったこと~
前回までのプロトタイプのバージョンアップを行った。~
全体 > カテゴリ > 詳細 のあとに、カテゴリ > 詳細 > カテゴ...
と次々と遷移していくことができるようにした。~
これによって、全体から何か気になるものを1つみつけたあと...
検索キーワードをはじめに持っていないユーザが使えば使うほ...
~
-プロトタイプ43~
--目的~
プロトタイプの30番台では、全体ビューのときにカテゴリごと...
ズームできるようにするなどの回避方法が考えられるが、今回...
~
--やったこと~
全体ビューでカテゴリボタンを押すと、資料が並び変わるとい...
このとき表示する画像はアニメーションを滑らかに動かすため...
また並ぶときは、きっちり整列するのではなくランダムで座標...
~
--結果~
座標をずらすことでカードを集めたという表現ができた。また...
ただ、集めたカテゴリ群の並び方には何も意味づけできていな...
~
-プロトタイプ38と43の課題~
詳細 > カテゴリ > 詳細 > カテゴリ・・・~
のループによって探索的に資料を検索できるようになった。実...
次回は履歴を表示する機能をつけてみることにする。~
もしかしたら、履歴をみるほかにもiTunesのプレイリストのよ...
~
~
//
- はい、確認。 -- [[kazushi]] &new{2015-11-23 (月) 16:39:...
#comment
**週報 [#ked15897]
>[[三野宮定里]] (2015-11-16 (月) 16:12:22)~
~
【中間セミナー】~
11月13日に中間セミナーを行った。~
時間が少ないので以下の点のディスカッションがしたいと思い...
・デジタルアーカイブの新しいUI、博物資料との関わり方のデ...
・デザイン知の抽出を目指していること~
・今どこまでできているのか~
・またそれはどのようなプロセスを経てそうなっているのか~
ここまでは主に技術的課題の解決を行ってきたのだが、そこに...
~
~
以下ディスカッションできたこと。~
「<学生>を<デザイナー>と表現することに疑問。デザイン...
「デザイン修行中の私がデザイニングの中で何を学び、何を理...
「目的は1つに絞ったほうがいい(=まず卒研ではブラウジン...
「デザインプロセスの研究はデータを溜めて大学院での研究に...
~
以下その他のポジティブな意見~
「博物館資料に限らず関連のあるものをみるときに良さそう(...
~
以下その他のネガティブな意見~
「視覚化された関係性は設計者の押し付けにならないか?展示...
//
#comment
**週報 [#aa9f48ac]
>[[三野宮定里]] (2015-11-02 (月) 15:44:46)~
~
【アーカイブビュアー】~
ミュージアムで試作品の展示を行った。~
・全体から詳細情報へたどっていくというモデルはありそう~
・シームレスアニメーションを使ったアニメーションを用いる...
・さわれば触るだけ理解が深まったとして、その過程を視覚化...
//
- はい、確認。 -- [[kazushi]] &new{2015-11-04 (水) 00:11:...
#comment
**週報 [#td59ab9a]
>[[三野宮定里]] (2015-10-19 (月) 16:17:02)~
~
【アーカイブビュアー】~
前回のアドバイスを受け、資料ごとに画像のパスをあらかじめ...
具体的には。まず画像ひとつひとつのパスをデータベースに保...
いくつかの資料情報は画像が無かったため、それらの資料を表...
~
次にシーボルト資料を題材としたアーカイブビュアーの制作を...
終了行:
[[FrontPage]]
**週報 [#w0cb9c11]
>[[三野宮定里]] (2016-01-20 (水) 23:40:24)~
~
【卒論執筆】~
2回のインタビューを通してわかったことを表としてまとめた。~
表はインタビュイーである研究者ごとにどのような発話が確認...
//
- はい、確認。 -- [[kazushi]] &new{2016-01-21 (木) 12:19:...
#comment
**週報 [#l6cd96ea]
>[[三野宮定里]] (2016-01-06 (水) 23:05:26)~
~
【卒論ドラフト】~
卒論ドラフトを先輩方にみてもらい修正した。さらに書き進め...
実験、結果、考察は来週の東京出張時に行いたい。~
~
~
【誤字、脱字、言い回しの修正の他に、構成を変更したポイン...
ティムコールトンが述べているハンズオン展示の定義とその有...
→関連研究から背景へ移動~
[Begore]~
本研究で開発するビュアーはハンズオン装置であるといえる。...
~
[After]~
背景として展示手法のひとつにハンズオン装置がある。ティム...
//
#comment
**週報 [#j3431016]
>[[三野宮定里]] (2015-12-16 (水) 13:41:24)~
~
【研究者インタビューの準備】~
試作物~
「資料閲覧システム:Dynamic Mosaic Database」~
~
特徴~
・検索キーワードを知らなくても資料検索ができる~
- 画像ベースな資料表示~
- ある資料と共通する属性を持った資料(関連性のある資料...
・シームレスアニメーションを使ったダイナミックな表示~
・閲覧者自身が資料の関係性の意味づけを支援する機能~
- 検索したキーワードや表示した画像を振り返る検索履歴機能~
- 気になった資料を後で見返すお気に入り機能~
・資料へのタグ付け、カテゴリ分類といった資料分類機能~
~
目標~
・閲覧者自身が資料の関係性の意味づけを行うことを支援する~
・閲覧者がより探索的に資料と関わろうとするよう支援する~
~
現状の課題~
・現在は「資料の背景」「資料の読み解き方」などの知識を全...
→研究者の「資料の読み解き方」はどのようなものか?どのよう...
~
インタビュー項目~
1.研究者はどのように資料を読み解といているのか~
研究者は資料をどのように分類・整理しているのか~
研究者は資料のどのような部分を観察し、何を理解しようとし...
研究者は資料の関係性をどのように整理し、理解し、意味づけ...
~
2.研究者は資料情報と関わるにあたりデジタルツールをどのよ...
デジタルアーカイブはいつ利用しているか~
デジタルアーカイブはどのような目的で利用しているか~
どのような情報が提供されると良いか~
~
~
~
~
3.現在の試作システムについてのレビュー~
質問1、質問2を踏まえて、研究目的に利用するためにはどのよ...
博物館での展示利用に必要な機能~
博物館での展示利用のさいの留意点~
//
#comment
**週報 [#b0987be1]
>[[三野宮定里]] (2015-11-22 (日) 23:25:11)~
~
【JSSD学生プロポジション】~
他の学校の先生、他の学校の学生、IT系の社会人が聞きに来て...
全体的な反応はミュージアムでおいたときと似たような反応だ...
・資料の検索キーワードを知らなくてもみることができそう~
・特に、あまり詳しくない分野の資料と関わるときによさそう~
・他の資料をこのような見方でみると面白そう~
~
研究としての進め方としては次のようなアドバイスをもらうこ...
・学術的には「資料の関係性の視覚化」についてもっと掘り下...
・学術的には完成度の高いシステムはあまり重要ではない~
・ただしプロダクトとして実社会と関わるため(歴博で実際に...
~
【DYMODのバージョンアップ】~
学生プロポジションの発表に合わせてデモの新しいプロトタイ...
~
-プロトタイプ38
--やったこと~
前回までのプロトタイプのバージョンアップを行った。~
全体 > カテゴリ > 詳細 のあとに、カテゴリ > 詳細 > カテゴ...
と次々と遷移していくことができるようにした。~
これによって、全体から何か気になるものを1つみつけたあと...
検索キーワードをはじめに持っていないユーザが使えば使うほ...
~
-プロトタイプ43~
--目的~
プロトタイプの30番台では、全体ビューのときにカテゴリごと...
ズームできるようにするなどの回避方法が考えられるが、今回...
~
--やったこと~
全体ビューでカテゴリボタンを押すと、資料が並び変わるとい...
このとき表示する画像はアニメーションを滑らかに動かすため...
また並ぶときは、きっちり整列するのではなくランダムで座標...
~
--結果~
座標をずらすことでカードを集めたという表現ができた。また...
ただ、集めたカテゴリ群の並び方には何も意味づけできていな...
~
-プロトタイプ38と43の課題~
詳細 > カテゴリ > 詳細 > カテゴリ・・・~
のループによって探索的に資料を検索できるようになった。実...
次回は履歴を表示する機能をつけてみることにする。~
もしかしたら、履歴をみるほかにもiTunesのプレイリストのよ...
~
~
//
- はい、確認。 -- [[kazushi]] &new{2015-11-23 (月) 16:39:...
#comment
**週報 [#ked15897]
>[[三野宮定里]] (2015-11-16 (月) 16:12:22)~
~
【中間セミナー】~
11月13日に中間セミナーを行った。~
時間が少ないので以下の点のディスカッションがしたいと思い...
・デジタルアーカイブの新しいUI、博物資料との関わり方のデ...
・デザイン知の抽出を目指していること~
・今どこまでできているのか~
・またそれはどのようなプロセスを経てそうなっているのか~
ここまでは主に技術的課題の解決を行ってきたのだが、そこに...
~
~
以下ディスカッションできたこと。~
「<学生>を<デザイナー>と表現することに疑問。デザイン...
「デザイン修行中の私がデザイニングの中で何を学び、何を理...
「目的は1つに絞ったほうがいい(=まず卒研ではブラウジン...
「デザインプロセスの研究はデータを溜めて大学院での研究に...
~
以下その他のポジティブな意見~
「博物館資料に限らず関連のあるものをみるときに良さそう(...
~
以下その他のネガティブな意見~
「視覚化された関係性は設計者の押し付けにならないか?展示...
//
#comment
**週報 [#aa9f48ac]
>[[三野宮定里]] (2015-11-02 (月) 15:44:46)~
~
【アーカイブビュアー】~
ミュージアムで試作品の展示を行った。~
・全体から詳細情報へたどっていくというモデルはありそう~
・シームレスアニメーションを使ったアニメーションを用いる...
・さわれば触るだけ理解が深まったとして、その過程を視覚化...
//
- はい、確認。 -- [[kazushi]] &new{2015-11-04 (水) 00:11:...
#comment
**週報 [#td59ab9a]
>[[三野宮定里]] (2015-10-19 (月) 16:17:02)~
~
【アーカイブビュアー】~
前回のアドバイスを受け、資料ごとに画像のパスをあらかじめ...
具体的には。まず画像ひとつひとつのパスをデータベースに保...
いくつかの資料情報は画像が無かったため、それらの資料を表...
~
次にシーボルト資料を題材としたアーカイブビュアーの制作を...
ページ名: