[[FrontPage]]
*テーマ [#ffdd019d]
未定~
~
*活動記録 [#k18b1f82]

#article
**ゼミ -4月22日- [#s497fd81]
>[[κaga]] (2008-04-23 (水) 14:50:30)~
~
[やったこと]~
●杉本さんの進捗状況報告~
  ・球体間接を用いた3D描画ソフト~
  ・即席ニワトリやジョン・トラボルタを表現してた。~
●B4の課題発表~
  ・皆ほぼバラバラのソフトを調べてた。これは偶然か?~
●Wiiいもうと体験~
  ・過去の卒研生の作品を見て体験する。~
  ・パターゴルフは難しい。~
~
[メモ]~
●Wiiのソフトを各々調べた結果⇒細かい動きができない~
  ・「実装するプログラムには細かい動きはやめよう」~
  ・多少大味な動きでも十分である。~
  ・フェンシングは画面が横向き。しかし、実際突くのは画面に向かって正面。違和感。~
~
    ⇒生理的にきちんと合ったマッピングは大事。~
~
●『目で触る』~
  ・プログラム自体の中身は変わらない。~
  ・しかし、パラメータの値や画像を変化させるだけでも人の感じ方が変わる。~
~
    ⇒アウトプットを変化により、実際に触感や重さなどを感じることができる。~
~
  ※やっぱ「見せ方」や「視点」は大事だよね。~
~
●視点の重要性~
  ・展示会を行う際、ユーザー(操作する人)や第3者(ユーザーを見てる人)とでは視点が違う。~
  ・携帯電話のゲームやDSなどは1対1の割と閉鎖的。~
  ・Wiiや私達が開発しようとするシステムは1対多と楽しめる人は多くなる。~
~
    ⇒ユーザーはもちろん周りの見ている人達も楽しめるよう開発しよう。~
~
●Wiiいもうと~
  ・FlashでWiiを使ったプログラムを開発できるソフト。~
  ・そのような既存開発のソフトはあるが、致命的なバグやカスタマイズ性がない。~
  ・そこで我らがSugimotoさんが開発したのが「Wiiいもうと」。~
  ・語源:Wiiリモコン→Wii remote control→Wiimote→Wi imote→Wiiいもうと~
  ・これからいろいろお世話になるソフト。~
~
●出力画像~
  ・画面の外まで感じれるように~
~
[キーワード]~
●目で触る~
●シーモスセンサ:WEBカメラ等に用いられるセンサで位置検出などができる。~
●加速度センサ~
●ニーズとシーズ
●キャリブレーション:誤差を縮めること。~
●Wiiいもうと:上記に記載~
●マーフィーの法則(これを加えていいのかな?とりあえず調べたんで)~
  ・起こる可能性のあることは、いつか実際に起こる。~
  ・うまく行かなくなりうるものは何でも、うまく行かなくなる。~
  ・何か失敗に至る方法があれば、あいつはそれをやっちまう。~
  ・作業の手順が複数個あって、その内破局に至るものがあるなら、誰かがそれを実行する。~
  ・洗車しはじめると雨が降る。雨が降って欲しくて洗車する場合を除いて。(Wiki参照)~
~
[次回までの課題]~
●2つの関連した画像がボタン一つで変化する簡単なFlashアニメーションを作成せよ。~
●使用ソフト:Adobe Flash CS3~
●画像の撮影上の注意~
  ・被写体の影~
  ・周りに余計な物体を入れぬよう~

//

#comment

**課題「Wiiのゲームソフトを一つ選び直感を実現できている部分について整理せよ。」 [#y811ea78]
>[[κaga]] (2008-04-22 (火) 01:31:33)~
~
''Wiiスポーツ(ボクシング)''~
~
1.まず右手にWiiリモコン、左手にヌンチャクを持つ(右利きの場合)。~
2.両手を構えて、ファイティングポーズをとると試合が開始。~
3.基本的に画面に向けてパンチをするように腕を突き出せば試合はできる。~
4.ライフポイントが存在しており、10回決定打を受けるとダウンしてしまう。~
5.パンチには3種類あり、まっすぐ突き出すことでジャブやストレート。横から振りかぶるとフック。下から突き上げるとアッパーになる。~
6.攻撃ばかりでは相手にやられてしまうので、肘を曲げて両腕で顔を隠すようにすればガードすることができる。~
7.他には両腕を右に傾けることで右に体をそらし、左や前後にも同様に体をそらすことができる。これによって、パンチをかわす動作が行える。~
8.また、両腕をハの字に傾けるとガード重視、逆ハの字にすると攻撃重視のスタイルに変化する。~
9.たまに相手からの攻撃をかわすとプレイ画面がスローモーションになり、カウンターを繰り出すことができ、確実に相手のライフポイントを削ることができる。~
10.ダウンすると起き上がることがあり、ライフポイントが多少回復する。しかし、起き上がって復活する判断基準は不明。~
~
Wiiスポーツの中で一番直感的だったのが、ボクシングだったと思います。ボタン操作が一切いらず、Wiiリモコンとヌンチャクを握り、パンチを繰り出しつつ相手のパンチをかわすことで成り立っています。ボクシングはたいていの人なら誰でも知っているスポーツですから、「パンチを繰り出して相手を倒さないと。」という感じにテレビ画面に向けてパンチすることは用意に連想できると思います。また、ボクシングは攻撃のみで行われるわけがありませんから、「相手からのパンチは当たったら、負ける。かわさないと」という連想がしやすく初めてのプレーした人でもパンチをよけるために反射的に体を左右に動かすでしょう。ゲームをプレーしている人の中で操作しながら、体ごと動いちゃう人がいますが、まさしくそれをうまく反映しているような感じです。ただし、相手のパンチを回避するとたまにスローモーションになるのが非現実的ですが、そこはプレイヤーがうまくそれを解釈して受け入れていると思います。~
~
<参考動画>~
・Wiiスポーツofficial site:http://www.nintendo.co.jp/wii/rspj/5sports/boxing.html~
・Wiiスポーツ 攻略動画:http://jp.youtube.com/watch?v=NJxlIAC2Foo&feature=related~
~
&ref(080421_wii分析レポート.pdf);

//

#comment

**4月17日(予定) [#h6b7e70c]
>[[κaga]] (2008-04-17 (木) 15:29:52)~
~
今日おうちで.tackとWiiを%%遊びつくそう%%分析しようと画策中~

//

#comment

**4月16日 [#c9e59e3a]
>[[κaga]] (2008-04-16 (水) 14:59:09)~
~
[昨日のやったこと]~
●「2001年 宇宙の旅」冒頭部分を鑑賞~
  └原人>類人猿(初めての殺人事件を目撃)~
●モンタージュやインタラクションについてのレクチャーを受ける~
●Wiiを体験~
  └テニスで3年生に負けました。゚(゚´Д`゚)゚。~
   sugimotoさんのmiiが病的で怖かった.....。~
~
[メモ]~
●モンタージュ:意味のない絵をつなげることによって映像に意味を持たせる。~
~
●インタラクション:人とモノとの相互作用.....。~
  ・I/Oはどうにかできるが、人はどうにもできないよ。~
     └人はお互いに100%わかりあえない。~
     予測不能なことをする時もあるよね。~
  ・大多数が行う行動を推測して提示してあげればいいよね♪(うまくマッピング)~
  ・フィードバックが多少ありえない現象が起こっても人はうまく解釈して受け入れてくれる。~
  ・展示会は10秒で理解してもらわなければいけません!!~

//
- 2001年の猿、立ち姿とか、ちょっと人間ポイ。それになんか毛皮がモコモコしているように見える。 -- [[みま]] &new{2008-04-16 (水) 22:40:04};

#comment

**しんぽせよ [#k2129b1e]
>[[みま]] (2008-04-16 (水) 09:26:59)~
~
!~

//
- はい、日々精進いたします。 -- [[κaga]] &new{2008-04-16 (水) 15:03:57};

#comment

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS