根岸一磨 (2011-05-11 (水) 21:04:34)
5月5日
丸井今井展示
タナカさんと一緒に展示した。
飼育箱のついでにダーティプロトタイプであるデジタルフォトフレーム人形も置いた。
飼育箱は机の上では画面が見えず、机から降ろすと目立たなくてあまり見てもらえなかった。
またしても「中で動いてるんじゃないですか」の声が。
人形は老若男女に受けた印象が得られた。
自分の好きな顔に変えていく人が多かった。
5月6日
ゼミ
2フォト
去年の「蓋を潰すやつ」を見せた。
反応が薄かった気がする。
アイディア発表
卒研生にはあまり受けなかったアイディアがプロジェクトメンバーには好評だったり、評価が真逆だったりした。
ジェネレーションギャップだろうか。
ダーティプロトタイプは、デジタルフォトフレーム人形がそれなりの反応だったが、
補色で光るライトは実装が甘く、微妙な感じになってしまった。
ジェットコースター体験装置は、方向性を変えて検討することに。
無線カメラを借りた。
7-9日
先週に引き続き、ぜんまいで動くおもちゃ探し。
開封済みの食玩等が大量に置いてある七飯のゲーム倉庫へ。
ぜんまいで動くものは数点見つけられ、大きさ・素材的に扱いやすそうなゾイドのプラモデルを勝った。¥800。
自室にて無線カメラを試す。
室内ならば問題なく動作することを確認した。
次回のゼミで何かデモを見せたいが、カメラ側のコンセントがネック。
2フォトのアイディアを考えた。
5月10日
プロトタイプ制作
ゾイドを組む。
ぜんまいで4足歩行するので、これにカバーを作って箱から足が生えてる感じにした。
100均のキャンドルライトを乗せて、「動くキャンドル」のプロトタイプとする。
2フォト
「押す」感じを重視して2パターン作ってみた。
5月11日
アイディアスケッチを書いた。
(2011-05-04 (水) 22:32:06)
4月28日
ゼミ
アイディア発表
シンプルさを重視したものを披露した。
プロトタイプを3つ作ることに。
・USBメモリ人形のモックアップ
・床に対する補色を表現するライトの制作
・動くキャンドルの検討
休みの間
プロトタイプ制作
USBメモリ人形のモックアップ
トイザらスにて、3600円の小型デジタルフォトフレームが300円で在庫処分になっていた。
人形の頭部分に使えると思ったので予備も含め3つ購入。
液晶部分が少し小さいかもしれないが、中の画像を読み込んで映し出す、という機能が再現できる。
体部分はフェルトと綿で制作した。
床に対する補色を表現するライトの制作
Gainer miniとウェブカメラによる有線式のライトを制作中。
ブレッドボードにフルカラーLEDを4つ積み、裏側にカメラを装着。
ダンプラで外装を箱型にした。
まだプログラムは完成していないが、中の光が弱く少し地味かもしれない。
動くキャンドルの検討
ぜんまいで足がガシガシ動くような玩具を探して、トイザらスや100均、リサイクルショップ等を見て周った。
現代では人気が無いのか、どの店でも見つからなかった。
車輪で走り回るものは多くあったので、見つからなかった場合箱に足をつけたものを車輪で走らせようと思う。
拡張現実飼育箱
二台のカメラを並べ、片方をずらして画像をアナログに合成させようとした。
100均でフレキシブルな棒があったので、カメラを先端に装着して調整したが保持力が甘く上手くいかなかった。
プログラム側で何とか対応点4つを取れないかと、OpenCVを入れた。
今まで上手く使えなかったが、ちゃんと起動し、blobの使い方を大方理解した。
物体の中心もとれるようなので、赤外線照明に4枚シールを貼り検出させようとしている。
Opencvを使うので、ソース上ではビデオ関係の部分を全て変更する必要が出てきた。
もう少しで出来そうだが、明日の朝までに間に合うか少し厳しい。
今日はタナカさんが来たため、それぞれの携帯であさちゃんとガッキーを呼び、
スピーカーを使ってみんなで話した。
いろいろ生活は変わったようだが、みんな元気そうでよかった。
根岸一磨 (2011-04-26 (火) 21:26:24)
4月21日
ゼミ
アイディア発表会
おもしろかった。
みんなこんなことがやりたいんだな、というのが感じられた。
僕のはぼちぼちといった反応だった。
休みの間
出勤表
ショウオウの分を除き3人分提出した。
拡張現実飼育箱
丸井今井に向けて改良を試みた。
Processingでカメラを複数使う方法が分かったので、
射影変換を実装することにした。
アイディアスケッチ
あまりいいアイディアが思い浮かばず、満足するものは生まれなかった。
4月26日
拡張現実飼育箱
飼育箱内にカメラを二台設置してみた。
蓋を閉めると内部が真っ暗になり通常のUSBカメラが見えなくなるので、
携帯の明かりで照らしながら上手くいくか試した。
少し暗いが、物体の色が見え、赤外線USBカメラにも問題なかった。
これに倣い、適当な明かりを模索する。
アイディアスケッチ
シンプルさを重視して何枚か書いた。
根岸一磨 (2011-04-19 (火) 20:13:09)
4月7日
研究室の整理・机場所決め
僕は決まってた。
4月12日
卒研説明
wikiの使い方等の説明を受けた。
査読会議
色々な意見が出て面白かった。
「発言量の少ない人に向くライト」は「発言量の多い人に向くライト」でもいいんじゃないか
というのが印象的だった。
休みの間
アイディアスケッチ
3枚ほど書いた。
丸井今井のイベント
タナカさんと連絡をとった。
4月19日
丸井今井のイベント
迎山先生に数点確認した。
とりあえず星君待ち。
アイディアスケッチ
さらに3枚ほど書いた。
木曜までにもっと書きたい。
キングカズマ? (2011-04-12 (火) 15:16:43)
これはテストでした。